LG 31.5型
Fallout4(ゲーム)専用機のディスプレイとして、
LGの31.5型IPS液晶(32MP58HQ-W)を購入。
31.5型だけど、解像度1920x1080なので、とても文字がデカい。
今年に入って急激に老眼が入ってきて、23型だと見難くなったので、
31.5型を思い切って購入。(部屋的にこれが置ける限界)
文字やアイテムが見やすくなり、没入感もスゴイ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Fallout4(ゲーム)専用機のディスプレイとして、
LGの31.5型IPS液晶(32MP58HQ-W)を購入。
31.5型だけど、解像度1920x1080なので、とても文字がデカい。
今年に入って急激に老眼が入ってきて、23型だと見難くなったので、
31.5型を思い切って購入。(部屋的にこれが置ける限界)
文字やアイテムが見やすくなり、没入感もスゴイ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Fallout4、しばらくXbox360コントローラでやってたんだけど、
やっぱり十字キーがイマイチ。
で、評判の良いXbox Oneコントローラを購入。
これがビックリするくらい手に馴染むし、操作性が格段に向上。
もっと早く買えばよかった・・。
でもWindowsだとワイヤレスにならないので、
ワイヤレスアダプタも別途購入。
どこで買ってもちょっと高いけど、
ワイヤレスはやっぱりいい!
ただ、時々、ペアリングしてくれない(涙)
そんな時はワイヤレスアダプタを抜き差しすると、認識してくれる。
Fallout4に限らず、Xbox Oneコントローラはいろいろ便利です。
一応、デスクトップでマウス代わりにも使えたりするけど、
それはオマケ程度の機能。マウス使った方がラク(笑
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Fallout4(ほかゲーム)専用機を1台作りました。
CPU:Core i3-6320。3.9GHz、DualCoreの4スレッド。
ゲームで4コアを要求するものは少なく、2コアで十分。
さらにクロックが高いもの、という理由で6320を選択。
安いしw
続いてマザーボード
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Fallout4専用PCを作り、Xbox Oneコントローラー+ワイヤレスアダプタで、ワイヤレスになったんだけど、
ヘッドホンが有線だったので、コードレスヘッドホンを新調。
いろいろ迷ったんだけど、ATH-DWL700を安く売ってる店を見つけられたので、ATH-DWL700に決定。
音質は、この価格帯の標準レベルを十分クリアしてると思う。
SRS WOWは、かなり迫力が増すのでゲームに最適。
女性バラード系やアコースティック、ライブ音源なんかも卒なく鳴らしてくれる。
ロックやテクノ、ディスコ系もSRS WOWでドンシャリブースト(笑)で、
ノリノリで聞けます。
このヘッドホン、最近流行りの重低音が得意です。
でもボーカルが埋もれることもなく、弦楽器の音離れもいい。
打楽器のカホン(Cajon)もいい音します。
が、ピアノやバイオリンの情感は苦手かも。
音離れはいいけど、余韻がなくアタック音が耳につく感じ。
まぁ、ゲーム用に買ったので満足。
ウィングは無いけど、メガネな私でも装着感は悪くないです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント