Logicool G560 Lightsync
試しに買ってみた、LogicoolのG560。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゲーム用PCの液晶に55インチな大型液晶を導入したんだけど、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
![]() JVC Victor(ビクター) iPod/iPhone対応コンパクトコンポーネントシステム ミニコンポ WOOD CONE... |
JVCのミニコンポ「EX-S1」を買ってみた。
これまで、リサイクルショップで買ったアウトレットな980円のPCスピーカーで音楽を聞いてたわけですが、そのチープでショボくて眠たい音にガマンできず、いろいろ物色してこのモデルに辿り着いた次第。
現在は後継の「EX-S3」というモデルが販売されてますが、実売で3万8000円ほどします。
貧乏で慎ましい生活をしてる身なので、そんな大金は出せません。安い店を探してるときに、カタログ落ちしてるけど現在も販売されているEX-S1を見つけた次第。違いは、EX-S3のAMPがデジタルアンプになって音質アップ!ということのようです。(そして若干出力もアップしてる)
EX-S1、EX-S3ともに目を引くのはスピーカーのコーン。なんと木です、木! ウッドコーンというJVCビクターが開発したコーンだそうで、評判をググると悪くない。むしろ私に合ってそう? 試聴したいなーと家電量販店を覗くとEX-S3の試聴機があったので、聞いてみると、想像通り、私好みの音でした。EX-S1は、ワンランク落ちるとしても、この価格帯なら、肩を落とすほどガックリくることもないだろうと思い、通販でEX-S1を買ったわけです。
本日無事に届きセットアップ。
部屋で音を出すまでドキドキものでしたが、期待通りのいい音!
ちなみに、EX-S1は天板にiPodやiPhoneを挿して音楽再生もできるのですが、私は持ってないし使う予定もないので、このような置き方をしております。
さて音なのですが、CD再生は文句なし。バッチリです。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
先日、HDDレコーダーを購入し、HDMIで液晶に接続しています。液晶にスピーカーは付いてるものの、あまりにもヒドイ音なので、激安な外付スピーカーをヘッドホン端子に接続して使ってます。
その外付スピーカーの音質も大したことないのですが、やはり音が・・・。かといってベッドサイドに大きなスピーカーも置けないし、お金も掛けられない。
というわけで、外付スピーカーの音質向上改造をしてみた。
モノはELECOMのMS-UP201BK。実売で500~800円ほどです。
まぁ500円のスピーカーに音を期待しちゃイケないのですが(笑)
このスピーカー電源はUSB給電のため、ACアダプタは付属していません。PCのUSB端子に挿して使います。ただUSBスピーカーじゃないので、ステレオミニジャックもつなぐ必要があります。
では、分解。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
昨日,Xbox360 アーケードを買いに行ったついでに,Xbox360専用のヘッドホン(ヘッドセットではなく)って売ってないのだろうか?と,アキバで物色してたのですが,どれもチープなヘッドセット,つまり片チャンネル再生しかできません。
自分が作ったような,AVケーブルにヘッドホン端子を備えたような製品って出てないのだろうか?と探して見つけたのは,ゲーマー向けヘッドホンをリリースしている,Steel Seriesの「SIBERIA NECKBAND」という製品。パッケージに「Xbox360 Ready」と書いてある。売ってた店では9800円と,ちょっと高い。しかしパッケージを見ても,イマイチ,どう接続するのかピンと来ず,購入には至りませんでした。
帰宅後,リンク先の説明文を読んで見たのですが,それでもよく分からない・・・と,FAQを見ると,「which we forced into a small box that fits perfectly with the Xbox 360 controller」と書かれており,コントローラに接続するタイプのようです・・って,コレだとステレオで聞けないじゃん!! ・・・・って何かBoxが付いてると書いてある。
しかし,どうも接続イメージが湧かない。
さらに,SIVERIAのレビューリンクから,あちこちのサイトを見て想像するに,こういうことのようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえず安くて場所取らなくて,そこそこ鳴りそうなアンプを探していたら,ヤフオクで,TOPPINGという中国のメーカーの小型デジタルアンプ TP-10 Mark3が出ていたので,試しに落札。そして今日届きました。(早っ) 落札価格は4980円+送料500円。 これならヒドイ音でも泣かずに済むかな?と。
早速仕事しながら,ミュージックライブラリをランダム再生して試聴。
その印象は,
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日のゲストはコブクロ。黒田氏(背の高い方)は,Audio好きなそうな。番組では,ずーっとAC電源の話を・・・。趣味でやってないと,みんな「?」と思うんだろうなーと思いつつ,Audio人気復興のためにも彼には頑張って貰いたいですネ。
Audioと言えば,うちのメインAMP(marantzのPM8100SAという普及機)が最近不調気味。時々,スピーカーのリレースイッチが落ちて,音が途切れることが・・・。そのうちバラして原因を探らないと。メーカーに修理出したら1~2万は取られるけど,自分で治せば,部品代にもよるけどタダ同然です。
Infinityの音にも飽きてきたので,DIATONEかBOSEに戻そうかな~。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
DVD GH-NM35 ステージア 250t RS FOUR HONDA ストリーム RN4 PIC工作 RC CLチャレンジャー 1.9 RC CUSTOMAX 4X4 RC E-ファイヤストーム10T FLUX RC F201 RC Losi 1/36 Micro RC M-03(Mシャーシ) RC Mini-Z OverLand RC TA03F RC TAMIYA TA01/TA02 RC TAMIYA ブーメラン RC TECH RACING TS-10 RC The Fox RC TRAXXAS 1/10 Slash RC TRAXXAS 1/16 Slash RC TRAXXAS BANDIT RC TRAXXAS PARTS GUIDE RC TT-01 RC その他 RC エアロRC&ドリパケライト RC ギャロップ&プログレス RC グラスホッパー RC タムテックギア RC トイラジ RC バギーチャンプ RC マルイ SUPER WHEELIE RC ランチボックス RC ロードローラー RC ワイルドウイリー2 RC ワイルドワン RCコース RCパーツ解体新書 RC電装関係 XBOX360 XBOX360改造分解冷却 オーディオ工作 ゲーム コラム テレビ ホビー モバイル 工具・工作 書籍・雑誌 腕時計 自作PC入れ替え日記 自作PC 自転車 (FELT) 自転車 走行記録 自転車(GIANT) 自転車(その他) 音楽
最近のコメント