私の住んでる地域は今日あたりから本格的な雪シーズンに突入し、
ロードバイクで走ることが難しくなってきました。
もっとも2週間ほど前に雪が降ってからMTBにスパイク入れて、
ずっとMTBしか乗っておらず、ロードバイクは部屋のインテリアになっております(笑)
今年はミニベロ購入も考えてましたが超絶貧乏生活を送っているため、
それも叶わず、自転車シーズンを終えようとしています。
今年はF65Xの総走行距離は1000kmにも満たず、かなり消化不良。
仕事がタフなせいもあり、身体の疲れを1晩で回復できないこともあり、
なかなか気軽にトレーニングできる状態でもなかった、という理由もありますが。
それはともかく、ずっと気になってるBV-207。
だいたい2万円半ばくらいで通販してるところが多いのですが、
北海道でも送料込で2万円を切る店を発見。
北海道(本道)は送料+2000円なので、17300円。十分安い!
簡単にスペックを書くと、
重量は11.3kgと、価格を考えれば十分軽量。
前後のタイヤは20inchで、前後ともクイックリリース。
コンポはSHIMANOの7sで、サムシフター。
サスなしのフルリジットフレーム。
前後とも、Vブレーキ仕様。
フロントはシングルギヤ、52Tなのでそこそこスピード出る感じ?
BBはカップ&コーンのテーパースクウェア。
ステムのハンドルバー固定部分は4本ネジタイプ。
手を入れる箇所としては、まずシフター。自分ならグリップシフターのREVOに変えちゃいますネ。REVOシフターは寒い北海道の必需品です(笑)
続いてブレーキ周り。標準のは心もとないのでSHIMANOに変える。レビューをあちこち見るとワイヤーも怪しげなので、これも交換。BBもカップ&コーンなので、これもSHIMANOのUN-55とかに交換。タイヤとチューブも当然、それなりのモノに変えたい。
ここまでざっと見積もって1万円くらい。(タイヤが一番高い!)
フロント52Tなら坂道でも十分登れるけれど最高速を考えると60Tくらいのチェンリングが欲しくなるかも。(7000~1万円くらいしちゃうけど)
が、しばらくは金欠生活なので、買えません orz
買えるのは来年春かなぁ。それまで、安いBV-207が残ってるといいんだけど・・。
最近のコメント